大阪府立長尾高等学校 同窓会の ホームページです。

11期生 同窓会

11期生 同窓会

a

11期生 同窓会』への、ご連絡・お問い合わせ (幹事へ直通)

お名前 *
(フリガナ)
( )期生 * 何期生か数字のみご記入ください。
3年( )組 3年生の時のクラス番号を覚えていたらご記入ください。
ご住所 *

郵便番号 :
都道府県 :
市区町村 :
番地建物 :

メールアドレス *
内容 *

a

『 昭和42、43年生まれの会』(11期生)の報告

同窓会名 : 昭和42、43年生まれの会
日時 : 平成29年2月10日(金)19:30~
会場 : 和洋旬菜 月陽 HIRAKATA
https://r.gnavi.co.jp/k804500/
予算 : 5,000円
参加 : 同窓生31名 恩師1名
[同窓会支援金制度1]を活用 長尾高校同窓会より4万1千円支援
昭和42、43年生まれの会

[感想]
2月10日、銅直先生を迎え、総勢32名で同窓会を開催しました。
バスケ部キャプテン本多君をはじめ、ラグビー部、サッカー部、ブラスバンド部の各キャプテンから部内の方々に、また部活動以外のたくさんの方々からもお声がけを頂いて、盛大な宴になりました。

着任当初の先生の思いを30年以上経った今お聞きしたり、在学中には話した事もない方とも、旧知の友であるかの様に話が出来てしまう、このタイムマシーンの凄さをまた体感しました。

還暦の時に同級生全員が参加する宴を目標に、少しずつ輪が広がっていきます様に。

幹事 魚谷 昌代

a

11期冬の集い

同窓会名 : 『11期冬の集い
日時 : 平成27年12月29日(火) 19:00開始
会場 : あっちゃんの台所 枚方本店 電話:072-845-1240
http://r.gnavi.co.jp/k444500/
会費:5,000円
[同窓会支援金制度1]を活用 長尾高校同窓会より1万4千円支援  
11期冬の集い

[感想]
11期冬の集い、楽しい時間を過ごせました。
卒業以来30年振りと言う顔も、あっと言う間に時間を飛び越えて「あの頃」のまま、変わらない掛け合いを懐かしく体感しました。
まだまだ輪が広がって行きそうな予感です。
別れを惜しみながら、次回は夏に会えたらと、話もあがりました!

幹事 魚谷 昌代

a

昭和42、43年同級生の会』(11期生)

同窓会名 : 昭和42、43年同級生の会 (11期生同窓会主催)
日時   : 平成27年年8月13日(木)18:30開始
会場   : 沖縄 あっぱりしゃん 枚方本店
http://r.gnavi.co.jp/c658602/
会費   : 5,000円/1人
[同窓会支援金制度1]を活用 長尾高校同窓会より1万円支援    

昭和42、43年同級生の会 (11期生同窓会主催)

[感想]
8月13日、昭和42・43年同級生の会に10人集まりました。

一年ぶりの顔、卒業以来初めての顔と、話も高校時代にとどまらず、
中学時代にも広がって、笑いの絶えない時間を過ごしました。

今度はあの子にも声掛けよう、あの子は誰か知ってる?など、
また輪が広がる予感もあり、また次回の開催をみんなで盛り上げて行きたいと思います。

11期生幹事 魚谷昌代

11期生同窓会

同窓会名:11期生同窓会
日時  :平成26年12月29日(月)19:00~
場所  :YEBISU麦酒館 電話072-845-2007
住所  :大阪府枚方市岡東町14-40トムソーヤビルB1
ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/k538400/
会費  :4,500円

11期生同窓会

[感想]
年末で帰省して来て参加、来年は海外に出て行くなど、それぞれの理由でたくさん集いました!

途中いなくなった一人が、たまたま近くで中学時代の同窓会があったとかで、
長尾高校ではないですが、同じ学年の友達を数人引き連れて戻って来て、一緒にカラオケに繰り出したりで、楽しく過ごしました。

今回はお世話になり、ありがとうございました!
また次回も同窓会HPを活用したいです。どうぞよろしくお願いいたします。

11期生幹事 魚谷昌代

a

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional