FrontPage
『長尾高校同窓会は活動を停止します』
2020年4月1日(水) 緊急役員会を行いました。
以下、決定事項です。
①新型コロナウイルスの騒動が終息するまで、
長尾高校同窓会は「活動を停止」します。
②6月6日(土)に予定していた「同窓会総会を中止」します。
(予約済みの市民会館小ホールは、キャンセルします。)
③6月6日(土)の同窓会総会後に予定していた
全学年参加の「懇親会を中止」します。
(予約済みのイタリアンレストランは、キャンセルします。)
④6月7日(日)に予定していた学校食堂での
「第45期生同窓会(茶話会)を中止」します。
⑤今後、同窓会活動を再開するまで、ホームページの維持等の
最低限の情報活動以外には、一切同窓会費を使いません。
⑥学校が再開されて同窓会からの学校支援金が必要となった場合は、
その都度、役員会で是非を決定し、当ホームページで報告します。
⑦昨年度の決算報告は、6月6日(土)までに当ホームページで行い、
それに関する質疑応答を当ホームページで行った後に
承認される事とします。
⑧今年度の予算案は、同窓会活動が再開された時に
当ホームページに掲載し、それに関する質疑応答を経た後に
承認され、実行される事とします。
⑨本年は役員改選の年ですが、
最低1年間は現役員を留任する事とし、
同窓会活動が再開された年度の総会で、新役員を選出します。
以上、よろしくお願いいたします。
長尾高校同窓会会長 3期生 生嶋 伸行
a
『同窓会への参加登録』制度のご案内
私の(入学・卒業)期では、
「まだ、期全体では同窓会を行ってはいないらしい」
という、全ての長尾高校同窓会会員の方のために、
個人での、ご自身の(入学・卒業)期の同窓会への
参加登録の受け付けをいたしております。
登録された方には、長尾高校同窓会より、
ご自身の(入学・卒業)期の同窓会の情報が入り次第、
メールでお知らせいたします。
ご登録について、詳しくは、
左のメニュー欄の「同窓会への参加登録」 のページをご覧ください。
a
『同窓会支援金制度1』のご案内
10名以上で同窓会を開催する場合、
同じ同窓会なら、1年に1回、何度でも
①参加者一名につき1,000円支援します。
②恩師が出席される場合、恩師一名につき10,000円支援します。
お申し込み等、詳しくは、
左のメニュー欄の「同窓会支援金制度1」のページをご覧ください。
a
『同窓会支援金制度2』のご案内
[同窓会支援金制度2]を活用できるのは、
本年度は、35期生・36期生・37期生・38期生です。
学年全体の同窓会をする場合、30万円以上支援します。
お申し込み等、詳しくは、
左のメニュー欄の「同窓会支援金制度2」のページをご覧ください。